
いま一番面白い即興お笑い対決番組「千原ジュニアの座王」。
今週は、家族チャーハン初登場、そして審査委員長まさかの誤審!?
ネタバレを見たくない方は、見逃し配信リンクだけどうぞ!
放送日:2025年11月7日深夜
MC:千原ジュニア, 竹上萌奈
審査員:フットボールアワー 岩尾
出演:R藤本, セルライトスパ 大須賀, 水田信二, 愛凛冴 玲二, ななまがり, 三遊間, 家族チャーハン
見逃し配信リンク
配信期限:2025年11月14日(金) 24:45まで
Amazonプライム+大阪チャンネルほか、
U-NEXT や、 Hulu でも過去放送配信中!
お目当ての回が配信中か、リンク先でご確認くださいね!
[PR]Amazonプライム(千原ジュニアの座王)
[PR]U-NEXT(千原ジュニアの座王)
[PR]Hulu(千原ジュニアの座王)
ざっくり感想(ネタバレ含む)
・オープニング
今週の審査委員長はフットボールアワー岩尾さん。
初参戦の家族チャーハン江頭さんが口を開きます。
江頭「大喜利ですとかそういったことにはまあ、自信はなくはないと」
岩尾「だから『初参戦の家族チャーハンに常連組が迎え撃つ』」
岩尾「みたいなのが、TVerのサムネになるんじゃないかなみたいな気はしてます」
ジュニア「そんな予想いらないです」
ジュニア「『審査委員長まさかの誤審!』っていうのになるかも」
岩尾「誤審はだって僕次第じゃないですか!」
ジュニア「いやいや、どう見たってあっちの方がおもろかったやろっていう」
で、フタを開ければTVerのサムネが「岩尾審査委員長誤審!?」になってました😂
そして次にベジータ。
ベジータ「なんか最近この座王、土下座王とかスター大集合とか」
ベジータ「なんか出演者をくくってやってやがるな」
ベジータ「『吉本おもしろスペシャル』でやってるなー今日も」
ジュニア「ええように捉えんで」
ベジータ「ん?」
ジュニア「ただの、あの、凡戦です」
ベジータ「凡戦!?まだ分からんだろ!」
× レギュラー回
○ 凡戦
ひどい話だ😂
今週は岩尾さんの「誤審」いじりからの幕開け。
・水田信二 vs R藤本 歌謡曲対決
さて2回戦が好カード。
水田さんとベジータの一戦。
昭和風歌謡曲の前口上を言って笑わせる対決。
シチュエーション大喜利の一種ではありますが、
ギャグや1分トークの派生にも使えるでしょうか。
自由度の高いお題です。
先攻:水田信二
「気楽に言うほど嫌われる」
「突然言うほど嫌われる」
「言えば言うほど嫌われる」
「それでは聴いていただきましょう」
「先輩芸人で『YouTube回してええやんな?』」
誰のことや😂
まさか座王のネタで毒吐きに来るとは😄
これはキレイにウケて、後攻へ。
後攻:R藤本
「たった2人でやってきた」
「互いを信じて寄り添うも」
「ささいなことで傷つけた」
「動けないサイヤ人など必要ない」
「死ねーーーー!!」
「ベジータで『殺し舟』」
なんちゅうタイトルや😂
演歌かなあ😄😄
これもヒットで返す!
軍配は・・・ドロー!
これは名勝負!
2戦目へ。
先攻:水田信二
「食事は気楽に楽しみたいものですね」
「自分に自信がありすぎるのか」
「価値観に偏りがありすぎるだけなのか」
「困った自己顕示欲があったものです」
「それでは聴いていただきましょう」
「先輩芸人で『メニュー選んでや。センス見せてもらうわ』」
だから誰やねん🤣🤣
ジュニア「誰のことや!」
水田「何人かいらっしゃいますよ、何人か」
水田「見たことあるでしょ」
吉本先輩芸人あるあるなんですかね😄
これもクリーンヒットとなり後攻へ。
後攻:R藤本
「あの大物芸能人がまさかの歌手デビュー」
「今までのイメージと打って変わって」
「自らの経験をもとにラブソングをお届け」
「それで歌っていただこう」
「稲川淳二で『恋をするの、なんだか怖いなー』」
おー、ドラゴンボール封印してまさかのそっち😄
これはどう評価されるでしょうか、
軍配は・・・先攻!水田!
決めましたかー
ジュニア「さあー、この誤審はどういう風に思われてるんでしょう?」
岩尾「いや、もうやって!ほんなら」
岩尾「分からんわ!自分の思った方を上げていいんですよね?」岩尾「ベジータも良かったですもちろん」
岩尾「恋に臆病なるの、怖いな怖いなーにしてんのも良かったけど」
ベジータ「・・ちょっとあれか?難しかったか?」
岩尾「言うたやん!恋に臆病になってんの、怖いな怖いなにかけてんの!」
岩尾「分かってたよ!分かってたよ!」
ジュニア「ベジータほんとうに申し訳ございませんが退場です!」
めっちゃイジられてる🤣🤣
岩尾さんがフジモンみたいなイジられかたしてる😂😂
そんなキャラやったっけ😂
・愛凛冴 玲二 vs 家族チャーハン 江頭 面会対決
さて4回戦、お題「面会」で東西コワモテ対決が実現。
反社の事務所の中の方と、外の方みたいな2人の対決。
江頭「望むところですね」
江頭「今日は玲二さんとこれをやりに来たと言っても過言ではないです」
両者似合いすぎますねえ😄
先攻:愛凛冴 玲二
「弁護士さん、僕、いつなったら釈放されるんですかね」
「もう間違いを犯しません!」
「ね、大阪に嫁も子供もいてるんです!」
「しっかり反省してます!だから出してください!」
「もう広島焼きって言いませんから!」
あー、分かる!😄
広島県民めっちゃ怖いのよ!😄😄
捕まってしまったかー
これはそこそこヒットで後攻へ。
後攻:家族チャーハン 江頭
「部長刑事さん、わざわざ会いに来ていただいてありがとうございます」
「なんか最近なんか新人の女警官のクラリスっていう子が」
「僕にいろいろヒント聞いてくるんですけど、」
「部長さんから俺そういうタイプの犯人ちゃうでって言っといてもらえませんか?」
おっと、これは元ネタなにかあるんでしょうか。
すみません、ピンと来なかったです。
スタジオはそこそこウケ。
軍配は・・・先攻!玲二!
岩尾「広島焼きは知ってたけどクラリスがあんまり分からなかった」
ジュニア「ええ~~!?」
江頭「羊たちの沈黙」
ジュニア「レクター博士やんなあ!」
ジュニアさんは分かってたのか。
岩尾さんはこっち側だった😄
ジュニア「あー誤審や誤審や!やめややめや!」
岩尾「広島焼きおもろかったやん!」
江頭「みんなもう簡単な言葉しか使うなよー」
岩尾「でもテレビ見てる人ってそうやし!💢」
こんなイジられる人やったっけ😂
・ななまがり 初瀬 vs 愛凛冴 玲二 大喜利対決
さて続く5回戦がこのカードとなりました。
ジュニア「今日はもう珍しく全員吉本ですからね」
ジュニア「他の事務所が居たら、誤審は大問題ですからね」
岩尾「いや吉本内やからなんとか揉み消せるみたいなん無いです」
岩尾「誤審じゃないし!」
ずっと言われてる😂
お題:生まれて初めてヌーディストビーチに行った相田みつをが砂浜に書きそうな文章とは?
相田みつを風に何を言って落とすか。
これも広そうなお題。
先攻:ななまがり 初瀬
「たっても負け」
「たたなくても負け」
シモの方の話ですよねえ😄
書きそうかなあ
これは微妙なウケで後攻へ。
後攻:愛凛冴 玲二
縦書きで
「裸でいいじゃない」
「 人間だもの」
「 みたよ」
なるほど😄
これもそこそこで、そこそこ対決となります。
ドローあるかという一戦、
軍配は・・・後攻!玲二!
ジュニア「さあ~、ドローのところを後攻にしました」
もうジュニアさんがジャッジしてるやん🤣🤣
岩尾「いいよもっかいやれよじゃあ💢」
初瀬「今のはドローでしょ!」
岩尾「『みつを』のところを変えたってのは良いやんかだからそこは評価ポイントですよ」
岩尾「やっぱ縦にした方が入ってきやすいし、そこもちゃんと理解してて」
岩尾「『みつを』をちゃんと『みたよ』に変えた、そこを使ってくる、だから後攻ですよ」
初瀬「いや凡戦でドローですよ!」
自ら凡戦ていうてるやん🤣🤣
岩尾「判定したらこっちよそら、凡戦は凡戦やったかもしれん」
初瀬「凡戦は凡戦!?」
岩尾「凡戦は凡戦や!」
ベジータ「はっきり言うな」
初瀬「凡戦のドロー!💢」
岩尾「いや凡戦が何戦も続くのがしんどいからもうあげたんや!💢」
結局めっちゃ辛辣な理由のジャッジやん🤣🤣
途中で敗者席のベジータに話が振られます。
ジュニア「ベジータここまで見てていかがでしょうか」
ベジータ「序盤から、なんか誤審だーとか、凡戦だーとかいうもんだから」
ベジータ「言霊ってあるんだなーと思ってな」
うかつに口にするもんじゃないねえ😂
・ななまがり 森下 vs 水田信二 土下座対決
さてジャッジに荒れた今週も決勝がこのカード。
奇想天外の森下さんvsテクニシャン水田さんという対決でしょうか。
意外にも水田さんはまだ座王1回。
森下さんが2回と森下さんの方が座王数で上回っています。
土下座対決で決します。
先攻:ななまがり 森下
「あのー、これは本っ当にちょっと申し訳ないことだったんですけども」
「9年ぐらい前ですかね、あのー相方ともうちょっと解散するぐらいの大喧嘩してしまいまして」
「その後も仕事に行かなきゃいけなくて」
「もうちょっと僕もなんかストレスで、全身もパンパンの状態で楽屋について」
「申し訳ないんですけど後輩の挨拶とかも心に余裕なくて無視してる状態で」
「でも楽屋に8年先輩のソラシドの水口さんがいたんで」
「ストレスパンパンの状態でハットを外して『おはようございます!』って言ったら」
「水口さんがたぶん僕をいじりたくて」
「『何シャレた帽子かぶってねん』って」
「なんかお笑いのちょっといじりをしてきたんですけど」
「まあ、お笑いってわかってたんですけど」
「そのいじりがちょっとしたストレスになって」
「もう表面張力状態だったやつが溢れちゃって」
「その帽子、水口さんに投げて」
「『うるさいなこの野郎!』って言っちゃいました、すいません!」
1分トークやんもう😂😂
いやーちょっと長かったかなあー
書いてても分かるこの文章量。
そこそこヒットで後攻へ。
後攻:水田信二
「今日は先輩を失礼なイジり方して、申し訳なく思っています」
「歌謡曲のお題で気楽に突然『YouTube回してええやんな』って言ってきて」
「嫌われてる先輩は・・・」
「スーパーマラドーナ武智さんでした」「そして、2曲目で」
「自分にセンスがあると自信がありすぎるのか」
「困った自己顕示欲ですねと言った」
「『メニュー選んでやセンス見してもらうわ』と言ってる先輩は・・・」
「ケンコバさんでした」
「すいません!」
全部バラしおった🤣🤣
武智さんのお家芸みたいな伏線回収を決勝でやってくるとは😂
これはウケたなあー😂😂
軍配は・・・後攻!水田!
というわけで、水田さんが2回目の座王達成!
・エンディング
ジュニア「さあ、えー、誤審査委員長いかがだったでしょうか」
岩尾「審査委員長!!そんなんついてないから、誤審査委員長じゃないから!」
「ご審査」って丁寧に言ってるわけじゃなく「誤審査委員長」なのね😂
岩尾「まあ水田はね、文句なくの優勝やったとは思いますけども」
岩尾「今日は全体的に出来がイマイチで、若手育ってへんなと思いましたね」
みんな「そんなことないわ!」
岩尾「吉本の未来はちょっと心配なりますねえ」
もしかして若手からイジられたん根に持ってるんか??😂😂
今週の管理人ピックアップ
単に自分が好きなポイントを1個、言うだけのコーナー
誤審査委員長
「ご審査」と丁寧に言ったのではなかった😂😂
対戦結果・戦績
審査員:フットボールアワー 岩尾
※太字が勝者
| 回戦 | 先攻 | 後攻 | ジャンル | 判定 |
| 1 | 三遊間 さくらい | 家族チャーハン 江頭 | 駆け込み | 後攻 |
| 2 | 水田信二 | R藤本 | 歌謡曲 | ドロー |
| 2 | 水田信二 | R藤本 | 歌謡曲 | 先攻 |
| 3 | 水田信二 | 三遊間 稲継 | 1分トーク | 先攻 |
| 4 | 愛凛冴 玲二 | 家族チャーハン 江頭 | 面会 | 先攻 |
| 5 | ななまがり 初瀬 | 愛凛冴 玲二 | 大喜利 | 後攻 |
| 6 | 愛凛冴 玲二 | 家族チャーハン 大石 | モノボケ | 先攻 |
| 7 | ななまがり 森下 | 愛凛冴 玲二 | ギャグ | 先攻 |
| 準決 | ななまがり 森下 | セルライトスパ 大須賀 | 大喜利 | 先攻 |
| 決勝 | ななまがり 森下 | 水田信二 | 土下座 | 後攻 |
序盤から水田信二、愛凛冴 玲二が好調で、そのまま行くと思われたがななまがり森下が玲二に勝利、しかし決勝でその森下を水田が下し2回目の座王。
データ
過去対戦成績・勝率など詳しくは 座王データベース、
歴代座王や連勝記録などは 座王記録集に載せてます!
データ
水田信二、12回目の挑戦にして2度目の座王達成。
#318で初出場初座王を果たしてから意外と時間がかかったが、
19勝10敗の勝率.655と十分に強豪と言える数字で、
ギャグ以外に苦手分野のない戦績を残している。
今週の勝数ランキング
1位🥇 水田信二:3勝
1位🥇 愛凛冴 玲二:3勝
3位🥉 ななまがり 森下:2勝
3位🥉 家族チャーハン 江頭:1勝
座王水田とともに好調玲二が勝数でトップ
家族チャーハン江頭が初勝利達成
さいごに
来週は、
珠代姉さん&紺野ぶるまの東西お下品からの、
ロングサイズ伊藤、ナダル参戦、
カラタチ前田再びからの、金魚番長が2回目の参戦!
楽しみにしてます!!
そいではまたー


![水田の小言を熟読するほど 一生ものの自炊力が身につく いちいちうるさい定番レシピ [ 水田 信二 ]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5025/9784847075025_1_2.jpg?_ex=128x128)
