【データ】(11/19更新) M-1グランプリ 2020 二回戦・準々決勝 プロ・アマチュア別 参加数・通過突破率

今年もM-1グランプリ予選の季節が始まりました!
昨年に引き続き、プロ・アマ別の通過率を、
公式サイトの日程・結果データから、集計してみました。

2019~2017年のデータも載せていますので、気になる方はぜひ!
まーまー参考までにどうぞ。

M-1グランプリ公式サイトの日程・結果データから、
通過・敗退のデータを抽出し、集計したものです。

日程・結果 | M-1グランプリ 公式サイト
M-1グランプリの予選から決勝までの日程や結果などをお届けする「日程・結果」ページです。

 

スポンサーリンク

2019年データ

2019年 一回戦~準決勝 データ詳細 はこちら ↓

【データ】(最終) M-1グランプリ 2019 三回戦~準々決勝以降 プロ・アマチュア別 参加数・通過突破率
いよいよM-1グランプリの予選も始まり、ちょっとプロ・アマの割合ってどうだろう? その通過率は? というのが気になりましたので、M-1グランプリ2019の公式サイトの日程・結果データから、集計してみました。 2018年と2017年のデータも...

 

一回戦データ

2020年

集計期間 全体通過率 プロ数 プロ通過数 プロ通過率 アマ数 アマ通過数 アマ通過率 アマ率
最終結果 12.3% 2223 513 23.1% 2236 37 1.7% 50.1%

一回戦詳細はこちら↓

【データ】(最終) M-1グランプリ 2020 一回戦 プロ・アマチュア別 参加数・通過突破率
今年もM-1グランプリ予選の季節が始まりました! 昨年に引き続き、プロ・アマ別の通過率を、 公式サイトの日程・結果データから、集計してみました。 2019~2017年のデータも載せていますので、気になる方はぜひ! まーまー参考までにどうぞ。...

 

二回戦データ

2020年(最終結果)

※プロ=事務所所属+フリー(=非アマチュア)
※アマ率=アマ数÷(プロ数+アマ数)

集計期間 全体通過率 プロ数 プロ通過数 プロ通過率 アマ数 アマ通過数 アマ通過率 アマ率
最終結果 19.4% 554 115 20.8% 39 0 0.0% 6.6%

追加合格反映済み。

例年は二回戦25%三回戦35%程度で、約100組の準々決勝進出でしたが、
今年は三回戦がない影響で通過率は低め。
ただし、
準々決勝進出者は115組と、
例年より10組ほど増えました。

なお、準々決勝でアマチュアが0組になるのは2015年以来。
(今年はラランドがフリー枠で準々決勝進出)

二回戦突破(準々決勝進出) 所属事務所 内訳

所属事務所 通過数
吉本興業 84
マセキ芸能社 5
ワタナベエンターテインメント 4
フリー 3
松竹芸能 3
グレープカンパニー 3
タイタン 2
プロダクション人力舎 2
太田プロダクション 2
ケイダッシュステージ 2
サンミュージックプロダクション 2
SMA 1
ホリプロコム 1
ライジング・アップ 1

一大勢力、吉本興業が今年は準々決勝進出で73%を占め、
昨年(68.9%)よりも高め。
きっちりとした「漫才」の強さが伺えます。
また、
昨年の3組から今年5組にのばしたマセキ芸能社が2位と、健闘が目立ちました。

二回戦 日別データ

日付 開催地 全体通過率 プロ数 プロ通過数 プロ通過率 アマ数 アマ通過数 アマ通過率 アマ率
10/26 大阪 34.0% 43 16* 37.2% 4 0 0.0% 8.5%
10/27 大阪 27.1% 41 13* 31.7% 7 0 0.0% 14.6%
10/28 京都 24.4% 42 11* 26.2% 3 0 0.0% 6.7%
10/29a 大阪 4.3% 45 2* 4.4% 2 0 0.0% 4.3%
10/29b 大阪 11.1% 40 5 12.5% 5 0 0.0% 11.1%
10/31a 東京 3.1% 29 1 3.4% 3 0 0.0% 9.4%
10/31b 東京 11.5% 23 3 13.0% 3 0 0.0% 11.5%
11/1 東京 23.4% 43 11 25.6% 4 0 0.0% 8.5%
11/2 東京 40.9% 44 18 40.9% 0 0 0.0% 0.0%
11/3 東京 14.0% 41 6 14.6% 2 0 0.0% 4.7%
11/4a 東京 20.9% 43 9 20.9% 0 0 0.0% 0.0%
11/4b 東京 20.0% 39 8 20.5% 1 0 0.0% 2.5%
11/5a 東京 15.9% 41 7 17.1% 3 0 0.0% 6.8%
11/5b 東京 11.9% 40 5 12.5% 2 0 0.0% 4.8%
総合 大阪 20.3% 211 47* 22.3% 21 0 0.0% 9.1%
総合 東京 18.8% 343 68 19.8% 18 0 0.0% 5.0%

*追加合格反映済み

過去データ(二回戦)

欠席はデータに含めていません

開催年 全体通過率 プロ数 プロ通過数 プロ通過率 アマ数 アマ通過数 アマ通過率 アマ率
2019 24.9% 960 288 30.0% 230 8 3.5% 19.3%
2018 25.7% 996 290 29.1% 175 11 6.3% 14.9%
2017 22.8% 1049 261 24.9% 114 4 3.5% 9.8%

二回戦でアマチュアはさらに通過率が低下、プロですら4分の1程度しか通過していません。
二回戦を突破できるアマチュアは、プロレベルに匹敵すると言えます。

なお、一回戦、二回戦を突破できるアマチュアは0.3~0.6%。
プロで約10~12%

2019年 二回戦突破アマチュア 8組

名前
空前メテオ
女ガールズ
ジャジャジャジャーン
ヒガスミ
ひがちゃんず
変ホ長調
ラランド
ガーベラガーデン

2018年 二回戦突破アマチュア 11組

名前
しおゾウ
変ホ長調
漫画家
キャラメルアンセム
ドリンクバーゲン
アグレッシブ
五臓六腑
アンドロイド
安定志向
とれたて力
ガーベラガーデン

2017年 二回戦突破アマチュア 4組

名前
完熟フレッシュ
ボヘミアン
所ローズ
安定志向

 

過去データ(三回戦)

2020年は三回戦が無いのでこちらも参考に。
これぐらいの通過数まで絞ると思われます。

開催年 全体通過率 プロ数 プロ通過数 プロ通過率 アマ数 アマ通過数 アマ通過率 アマ率
2019 35.8% 288 103 35.8% 8 3 37.5% 2.7%
2018 33.6% 290 99 34.1% 11 2 18.2% 3.7%
2017 39.8% 260 104 40.0% 4 1 25.0% 1.5%

三回戦の通過率自体は二回戦よりやや高め。
しかし、ほとんどのアマチュアはここで消えます。
三回戦を突破できたアマチュアは、プロでも上位のレベルに匹敵すると思われます。

2019年 三回戦突破アマチュア 3組

名前
ガーベラガーデン
変ホ長調
ラランド

2018年 三回戦突破アマチュア 2組

名前
漫画家
ガーベラガーデン

2017年 三回戦突破アマチュア 1組

名前
完熟フレッシュ

 

準々決勝データ

2020年(最終結果)

※プロ=事務所所属+フリー(=非アマチュア)
※アマ率=アマ数÷(プロ数+アマ数)

集計期間 全体通過率 プロ数 プロ通過数 プロ通過率 アマ数 アマ通過数 アマ通過率 アマ率
最終結果 21.7% 115 25(+1※) 21.7% 0 0 0.0% 0.0%

※+1 はGYAOワイルドカード復活(あくまで「敗者」復活なので通過率に含めていません)

・通過グループ 所属事務所 内訳

所属事務所 組数
吉本興業 19
グレープカンパニー 2
タイタン 2
サンミュージックプロダクション 1
SMA 1

準々決勝で2位3位だったマセキ、ワタナベが
まさかの全滅。

この時点で事務所が5つに。

吉本興業の割合はまだ7割以上をキープ。
24%が各事務所の少数精鋭。
2回戦に続き、この縮図自体はほぼ変わらず。

・日別データ

日付 開催地 全体通過率 プロ数 プロ通過数 プロ通過率 アマ数 アマ通過数 アマ通過率 アマ率
11/18 大阪 27.9% 43 12 27.9% 0 0 0.0% 0.0%
11/19 東京 18.1% 72 13 18.1% 0 0 0.0% 0.0%

今年は大阪からの通過が高め。
昨年(大阪19.0%東京26.6%)とほぼ逆のような数字となりました。

過去データ

※ワイルドカード敗者復活はデータに含めていません

開催年 全体通過率 プロ数 プロ通過数 プロ通過率 アマ数 アマ通過数 アマ通過率 アマ率
2019 23.6% 103 24 23.3% 3 1 33.3% 2.8%
2018 24.8% 99 25 25.2% 2 0 0.0% 2.3%
2017 28.6% 104 30 28.8% 1 0 0.0% 1.0%

2019年は10年ぶりにアマチュアからラランドが準決勝進出。

2019年 準々決勝突破アマチュア 1組

名前
ラランド