いま一番面白い即興お笑い対決番組「千原ジュニアの座王」。
ですが、今週はなんと・・・
「負け残り」の最弱王決定戦、土下座王!
果たしてどんな寒いネタが見られるのか!😅
ネタバレを見たくない方は、見逃し配信リンクだけどうぞ!
放送日:2020年9月5日深夜
MC:千原ジュニア, 高橋真理恵
審査員:笑い飯 西田
出演者:フルーツポンチ村上, しずる池田, ザブングル加藤, 狩野英孝, チャンス大城, スーパーマラドーナ田中, 女と男 市川, 祇園 木崎, ツートライブ周平魂, コウテイ下田
見逃し配信リンク
Amazonプライム+大阪チャンネルほか、
U-NEXT や、 Hulu でも過去放送配信中!
お目当ての回が配信中か、リンク先でご確認くださいね!
Amazonプライム(千原ジュニアの座王)
U-NEXT(千原ジュニアの座王)
Hulu(千原ジュニアの座王)
ざっくり感想(ネタバレ含む)
今週は、
地獄の「負け残り」
ポンコツすぎて面白かったという、
敬意を込めた座王初「ポン回」判定😄😄
・オープニング
オープニングVが半沢直樹風に作られてましたが、
ナレーター「最後まで、スベり抜き、屈辱の土下座をするのは・・」
「スベり抜き」て聞いたこと無いセリフ😄😄
そして、本日は審査員が鬼・西田さん。
ジュニア「『土下座王』いかがでしょうか」
西田「やっぱりメンツが良いですねー」
西田「僕は通常回で、彼らのことを『ごちそう』って呼んでるんですけど」
ウヒャヒャヒャヒャ🤣🤣🤣
ザブングル加藤「これあのー、土下座王になったら、」
加藤「誰に謝るんですか」
もっともな疑問で😄😄
ジュニア「なんていうか、大きく『アース』に。」
地球に迷惑かけてたんか😄
・チャンス大城 vs 狩野英孝 1分トーク対決
この大会の流れを占う1戦目がこのカード。
その前に告知。
チャンス大城「阿佐ヶ谷ロフトで『挙動不審寄席』っていうのがありまして」
ジュニア「誰が出はるんでしたっけ?」
大城「7年ぶりに『金魚飲み太郎』が復活しまして」
大城「あと『インタレスティングたけし』『ゆきおとこ』『ヘヴリスギョン岩月』」
名前が面白すぎる😄😄
さっぱり分からん。
さて、チャンス大城さんと言えば、
「すべらない話」での爆笑トークの印象が強く、
ここの1分トークも強そう。
座王もそんなに弱いイメージが無いです。
対する英孝ちゃんはトーク弱そう。
先攻:チャンス大城
「私、内臓が全て逆についてまして、内臓逆位」
「高校の時に、風船を飛ばすゆうて、みんな『野球選手になりたい』とか書いて」
「ほんで『僕は内臓全部逆です 友達なって下さい誰か』って」
「実家の電話番号書いて飛ばしたんですね」
「そしたら3日後に、8歳の女の子から電話がありまして」
「『もしもし、風船届いたよ』て奇跡的に『私も心臓が右なの』て」
「『今度の日曜日、ナントカ駅で会おう』って」
「『分かった行くわ 日曜日に』って」「で、行って『あーお姉ちゃんかいなー』て」
「『あ、お兄ちゃん?心臓触らせて!』って触らせたら」
「『あ、ホントに右にあるんだー!』」
「『私も右にあるの、触って!』」
「『おう、おう、』って触ったら、警察に捕まったんです」
ほんまかい🤣🤣
ありそうやわー大城さん。高校の時かー
これは普通に大ヒットです。
対する後攻英孝ちゃん。
後攻:狩野英孝
「知らない電話番号から留守電が入ってたんですね」
「留守電きいたら全部 中国語だったんですよ」
「調べてみたら、かけ直すとお金がかかる、新手の詐欺だったんですね」
「あー良かったと思って」「そしたら数日後また知らない番号から電話かかってきて」
「怖いから無視してたんですよ」
「そしたら2、3日後か『狩野英孝に電話してみた』ってYouTubeがあって」
「どうやらそれ、詐欺じゃなくて」
「加藤紗里からでした」
お~~、これは英孝ちゃんも食らいついてきた😄
ジュニア「さあ、敗者は先攻後攻どっち!」
軍配は、さすがに後攻、英孝ちゃんの負け。
普通にハイレベルのトーク対決!
これは意外なスタートでした。
・追い込まれてキャラ誕生、フルポン村上
2戦目が、
フルポン村上 vs しずる池田 モノマネ対決。
初戦と打って変わって、
目も当てられないほどスベった2人。
ジュニア「土下座王が始まっております!!」
こんなにスベるのが楽しい事はない😄😄
この寒さを楽しむ企画なんやから。
2本目に入る。
村上「モノマネは長引かしたくないんだよ~・・・」
と、追い込まれながら披露した2つめのモノマネ。
先攻:フルポン村上
「ハッ! パワハラ トシヒコです!ハッ!」
↑ 田原俊彦のモノマネで「おい!酒飲んでるか!ハッ!」
「パワ原 俊彦です!」
「先輩だぞ!ハッ!パワ原 俊彦です!」
「ハッ!」
しょうもない😄😄
ジュニア「もうちょっとちょうだい!もうちょっとちょうだい!」
「お前の事なんか、どうやってでも潰せるぞ!」
「ハッ!」
「パワ原 俊彦です!ハッ!」
キック&ターン 決める
最高にしょーもない🤣🤣
後攻の池田「いかってる長介」が激スベリして、ポンさん完全勝利。
いいキャラが育ちました。
ジュニア「どちらさんですか?」
村上「パワ原俊彦です!ハッ!」村上「酒飲んでるか!ハッ!」
村上「飯食えよ!ハッ!」
足上げてターンジュニア「違うんですよ」
ジュニア「名前よりパワハラが弱いんです」
そこが一番の笑いどころ😄😄
・狩野英孝 vs しずる池田 歌対決
この対決は面白かったです。
歌の得意な狩野さんが歌を指名。
これはやはり有利か。
お題:KAN「愛は勝つ」 のイントロ
先攻:狩野英孝
「ラーメン つけ麺」
「僕イケメン のギャグ♪」
「とある 番組で~」
「罰ゲームーに、さ~れ~て~た!」
対する、後攻は池田さん。
後攻:しずる池田
「な~さけねぇ~ な~!」
「罰ゲームで使われて~♪」
「お~まえ~の 身分は~」
「そんくらい~ な・ん・だ・よ!」
ディスってきた!!😄
ラップバトルか!😄😄
ジュニア「初めてです、座王でアンサーソング」
座王史に残る、
歌対決でフリースタイル、アンサーソングをやってのけました!
西田「初めてフリースタイル要素が入って」
西田「面白くこそはなかったですが、すごいなと思いました」
ですねー。これで笑いが取れたら100点やったのに。
普通に笑いを取れず、ここも池田さんが負け残り、
ついに決勝にコマを進めました。
・ただの二足歩行、女と男 市川
井上公造さんのパロディキャラ「井上小公造」が大人気の市川さんでしたが、
市川「このメンバーなら小公造使わなくても行けます」
ということで、今回は井上小公造ネタを封印し、素の「女と男 市川」で挑む。
しかし、
周平魂「小公造を捨てた市川さんはただの二足歩行」
とあおられ、
その言葉通り、何かずっと噛み合ってなかったです。
効果音対決では、
お題:斬られる音
ブシャ!
市川「ぐぁ!!」
市川「アイスのフタ舐めてただけやん!!」
大喜利対決では、
お題:相田みつを風に最低な言葉を書いて下さい
市川「貧乳がいるから、」
市川「巨乳がいるんだなぁ~」
言葉自体は面白くても、
お題に「掛かってない」のが多いんですね。
その辺をマイナスにされたのも大きく。
西田「市川はもっと人が悪いはずやのに、」
西田「なんかテレビを意識して(キレイに言おうとしてる)」
というわけで、
小公造を封印した市川さんが、
一笑いも起こせず決勝へ。
・しずる池田 vs 女と男 市川 最弱王決定戦
決勝がこのカード。
絵に書いたようなスベり倒しの2人が、
勝ち上がりじゃなく、「負け下がり」ました。
対決を前に、ジュニアさんが2人とトーク。
しずる池田へのコメント
ジュニア「これだけスベってたら、」
ジュニア「『スベる』の事を『しずる』って言われますよ」
ひっどい🤣🤣
女と男 市川へのコメント
ジュニア「効果音もなかなかでしたよ」
ジュニア「何なんすか?」
ジュニア「『アイスのフタ舐めてただけや』って何なんすか?」
丁寧になぞってあげるな🤣🤣
さて、
運命の決勝のお題は「中継」。
中継先に居るテイで、面白いコメントをする。
お題:飲み屋街 から中継
先攻:しずる池田
ジュニア「中継先の池田さーん!」
池田「はい、はい・・(涙)」
池田「ジュニアさんに、実家を紹介しようとしたんですが・・・」池田「居酒屋になってました・・・(涙)」
池田「お返ししますぅ・・・(涙)」
ちょっと面白い😄😄
そこそこのヒットで後攻を待ちます。
後攻:女と男 市川
ジュニア「中継先の市川さーん!」
市川「はい、現場の井上小公造でございます」
市川「あのですね、先程ちょっと覗いたらすごいことありましたよ」市川「まだ、6時前なのに、」
市川「もう、島崎和歌子さんが」
市川「他のお客さんに、めちゃくちゃ絡んでました」
市川「めちゃくちゃ怖かったです、お返ししまーす」
あ~~!!
これは満を持して放った井上小公造が、
カスってしまった。。。
「島崎和歌子」までは期待値上がったんだけどなー
判定は、ドロー、これでは決まらない。
お題変更。
お題:吊り橋 から中継
先攻:しずる池田
ジュニア「中継先の池田さーん!」
池田「はい、はーい!」
池田「それではさっそく『試してやってみようのコーナー』始めたいと思います」池田「さ、スタンガンを、投げまして」
池田「魚が浮いてきました~~😄」
池田「お返ししますー」
サイコキャラ、ハマるなぁ~
またそこそこのヒットです。
巻き返せるか小公造。
後攻:女と男 市川
ジュニア「中継先の、市川さーん!」
市川「なんすかスタッフさん」←気づいてないふり
市川「中継?いやまだ来てないでしょ」
市川「押さないでください、危ないから」
市川「押さないでくださいって」
市川「押さないで・・・いや押せへんかい!」
市川「あ、あ、中継来てた、どうもー市川でーす」
市川「中継お返ししまーす!」
小公造を封印しつつ、ウケ狙いで行ったが、
若干ぶれたかなー・・
もう1ドロー稼げるか?
ジュニア「さあ土下座王に輝くのは先攻後攻どっち!」
西田「はい(後攻)」
アッサリ。
というわけで、初代土下座王は、女と男 市川さんに決定!!
・エンディング
西田「小公造を封印しますと自分から言ってたのに」
西田「ちょっと出して、すぐやめてみたり」
西田「あの辺がたまらなく情けないですね」
そのとおりですわ😅
目も当てられない有り様やった😅😅
そして、土下座でも笑いは取れず、
地獄の苦しみを味わう市川さん。
市川「つらい!お笑いやってて一番つらい!!」
市川「村上~~!!お前のせいやぞ!」
ジュニア「パワ原俊彦さん!」
ジュニア「なんか、言葉かけてあげてください!」村上「おぅ、つまんねえぞ!ハッ!」
最高🤣🤣
ずっと弱いパワハラ😄
なにげに、ご本人のツイッターでは今年の3月に披露してました。
その事に感動しました😄😄
パワハラ俊彦(田原俊彦さんではなく)などのモノマネやってます。
全編はこちらでhttps://t.co/RNaxHeI7Ow pic.twitter.com/3z1123zlDX
— フルーツポンチ村上 (@fpmurakami) March 10, 2020
いや~~、いい企画だったなー
毎週だと胃もたれするから、
たまーに見たいです😄😄
対戦結果・戦績
審査員:笑い飯 西田
※太字が敗者
回戦 | 先攻 | 後攻 | ジャンル | 判定 |
A1 | チャンス大城 | 狩野英孝 | 1分トーク | 後攻負 |
A2 | フルーツポンチ 村上 | しずる 池田 | モノマネ | ドロー |
A2 | フルーツポンチ 村上 | しずる 池田 | モノマネ | 後攻負 |
A3 | ザブングル 加藤 | しずる 池田 | モノボケ | 後攻負 |
A決 | 狩野英孝 | しずる 池田 | 歌 | 後攻負 |
B1 | 女と男 市川 | ツートライブ 周平魂 | 効果音 | 先攻負 |
B2 | スーパーマラドーナ 田中 | コウテイ 下田 | ギャグ | 後攻負 |
B3 | コウテイ 下田 | 女と男 市川 | 大喜利 | 後攻負 |
B決 | 祇園 木崎 | 女と男 市川 | 大喜利 | 後攻負 |
決勝 | しずる 池田 | 女と男 市川 | 中継 | ドロー |
決勝 | しずる 池田 | 女と男 市川 | 中継 | 後攻負 |
順当に負けたしずる池田と、井上小公造を封印して味の無くなった市川との底辺対決は、
市川が満を持した小公造で空振りした挙げ句に敗北し、初代土下座王!!
データ
過去対戦成績・勝率など詳しくは 座王データベース、
歴代座王や連勝記録などは 座王記録集に載せてます!
連敗記録
しずる池田、
連敗記録は、11でストップ。
なお、これが未勝利連敗記録とともに、
座王史上最長連敗記録。
また本大会により、
上位陣だった、
しずる 池田、祇園 木崎、フルポン 村上が、
連敗ストップしましたが、
土下座王 市川が6連敗で継続中。
新たなスターになる可能性すら秘めています。
順位 | 名前 | 連敗 | 達成放送回 |
---|---|---|---|
1 | しずる 池田 | 11 | #96 ~ 126 |
2 | 祇園 木崎 | 8 | #49 ~ 114 |
3 | セルライトスパ 大須賀 | 7 | #21 ~ 54 |
4 | フルーツポンチ 村上 | 6 | #86 ~ 121 |
4 | 女と男 市川 | 6 | #119~126 継続中 |
今週の負け数ランキング
1位🥇 女と男 市川:4敗
2位🥈 しずる池田:3敗
3位🥉 狩野英孝:1敗
3位🥉 コウテイ 下田:1敗
しずる池田と市川の2弱対決を制し、
市川が貫禄の4連敗!
さいごに
来週の座王は、
西田、ベジータ、岩部、堂前、ギブソン、西森、川原・・・
打って変わって、超強豪が勢揃いのメンツ!!
またつぶし合いになるか??
楽しみにしてます!
そいではまたー